top of page
検索
enjoy eatman
2023年3月20日読了時間: 2分
食欲をそそる色彩
食べる意欲が減退していくと経口摂取もどんどん難しくなっていきます。認知症の患者さんは長期記憶が残っている傾向が強いので過去に好きだったものや食べ慣れたものなどをご家族にヒアリングして対応をしたりしますが、反応の良いものもあれば全く認知されず食べたがらないものなどあり対応に苦...
閲覧数:14回
enjoy eatman
2023年3月17日読了時間: 2分
第116回歯科医師国家試験
本日、歯科医師国家試験の結果発表がありましたので内容をみていこうと思います。 合格率は今年は下がって60.1%となっています、なんと3157人受験して1151人も不合格となっています。ただし現役をみてみると77.3%となっており浪人が42.2%、歯学部を卒業しても歯科医師に...
閲覧数:85回
enjoy eatman
2023年3月13日読了時間: 3分
嚥下調整食
摂食嚥下障害で食べる量が減ってきた、むせ込みが増えてきたなどで必要な栄養量が経口摂取できなくなる場合は嚥下調整食を用いて出来るだけ食べやすい食形態や誤嚥しにくい形態に変更することで対策をすることが出来ます。 それらのことを嚥下調整食と呼び介護施設や病院ではよく出される食事と...
閲覧数:38回
enjoy eatman
2023年3月4日読了時間: 2分
オーラルフレイル
オーラルフレイルとは口腔機能の衰えを示す言葉で、健康と機能障害の中間を示すもので, 早い段階でリハビリなどを行う事により回復が見込まれる段階を表します。 滑舌の低下、食べこぼし、むせてしまう、食物の偏りなどがフレイルのサインになります。...
閲覧数:21回
bottom of page